Category: 機能改善・開発

タスクのお仕事で作業者を『承認率で制限』できるようになりました!

2013.12.19

ニーズに合わせてもっと便利に。

クラウドワークスでデータ入力等のお仕事を確実に行いたい方のために

作業者の『承認率制限』が
可能になりました!

クラウドワークスでデータ入力等を確実に行いたい方のために
これまでのタスクのお仕事での作業承認率が95%以上のメンバーのみが
作業できるようにする機能が新たに加わりました!

タスクのお仕事依頼の『STEP6. どのくらい依頼を目立たせますか?』に新設された
『作業承認率による制限』にチェックを入れると、過去のタスクのお仕事
での作業の承認率が95%未満のメンバーは作業できないようになります。

なお、この機能を有効にした場合にはタスク作業が初めてのメンバーも
作業ができなくなってしまいますので、アンケート等を依頼する場合には
充分に検討してからご利用ください!

以上、『作業承認率による制限』のガイドでした。 ぜひお役立てください!

クラウドワークスでは、これからもユーザーの皆さまにとって使いやすいサービスを目指して
開発・システム追加を進めていきますので、ぜひご期待ください!

お仕事発注時の流れをご案内する『ガイド』が加わりました!

2013.12.11

ニーズに合わせてもっと便利に。

お仕事発注の登録を行う際に

手順をくわしくご案内する
『ガイド』が加わりました! 

クラウドワークスではじめてお仕事を登録する際の登録作業をよりスムーズに進めていただくために『ガイド機能』を追加しました!

本日より、はじめてお仕事を発注される方が『新しい仕事を依頼』画面にアクセスした際に、必要な作業をステップ順にくわしく解説するガイドが表示されるようになりました。 ドキドキの発注初体験を解説テキストとクービットがしっかりサポートいたします!

ちなみにすでにご利用いただいている方でもガイドを表示させられますので、社内のスタッフに登録手順を教えたい! という場合などにぜひご活用ください!

【すでにアカウントをお持ちの方がガイドを表示させるには…? 】

『新しい仕事を依頼』 画面にアクセスしたら、画面左上の『この画面のガイドを表示』をクリック。

すると、会員登録が完了した方向けのガイドが表示されます! 

ガイドでは、STEPごとに詳しい手順を解説。

プロジェクト・コンペ・タスクなどの形式別の違いもくわしくご紹介いたします!

以上、『ガイド』のガイドでした。 ぜひお役立てください!

クラウドワークスでは、これからもユーザーの皆さまにとって使いやすいサービスを目指して開発・システム追加を進めていきますので、ぜひご期待ください!

プロジェクト形式のお仕事発注時に『見積もり依頼』を出せるようになりました!

2013.12.05

ニーズに合わせてもっと便利に。

プロジェクト形式のお仕事発注時に

金額指定に加えて 「見積もり依頼」を選べるようになりました! 

リアル店舗を経営しているのだけれど、集客用にアプリを作りたい! …といった場合など、依頼したいお仕事の相場価格がよくわからないという場合も少なくありませんよね。そんなときの頼れる機能『見積もり依頼』が新たに加わりました!

利用方法は簡単で、『プロジェクト形式』でお仕事の登録作業を進めたら、価格を決める際に『見積もり希望』にチェックを入れるだけ。これで受注者側から見た時のお仕事は、予算額ではなく『見積もり希望』というメッセージになるので、相場から外れた価格を設定してしまいなかなか応募者が現れない…といった事態を未然に防ぐことができます。それでは、さっそく流れを見てみましょう!

【とってもかんたん!『見積依頼』機能の使い方ガイド】

まず、STEP1.でお仕事のカテゴリを選んだら、STEP2.で依頼の形式を『プロジェクト形式』に。(下図参照)

STEP3.でお仕事の内容を登録した後STEP4.で支払い方法を『固定報酬制』、予算を『見積もり希望』にチェック(下図参照)。これで見積もり希望の設定は完了。あとは残りのSTEPを進めてお仕事を登録するだけです。


上記の設定を行うと、受注者側からお仕事を見たとき契約金額の表示欄には『見積もり希望』というメッセージが表示されます。


受注者さんがお仕事に応募する際には、見積金額を受注者さん自身が入力します。

以上、『見積依頼』のご説明でした!はじめてお仕事を依頼する場合には、とりあえず『見積もり希望』から試してみて様子を見てみる、というのも良いかもしれませんね。

クラウドワークスでは、これからもユーザーの皆さまにとって使いやすいサービスを目指して開発・システム追加を進めていきますので、ぜひご期待ください!

「AMEX/Diners」でのクレジットカード決済に対応!

2013.11.18

ニーズに合わせてもっと便利に。

本日より、クラウドワークスのクレジットカード決済が

 「AMEX/Diners」に対応しました! 

なお、今回のカード追加に伴いクレジットカードの決済会社を変更いたしました。
そのため、これまでクレジットカード決済をご利用いただいていた皆さまには
本日以降のクレジットカード決済ご利用時に初回のみ、カード情報の再登録が
必要となります。

また、これに伴い、従来は支払明細の表示名が決済会社名となっていましたが
本日以降の決済については「クラウドワークス」名義での記載となるほか
従来はドル表記だった決済表示が、円表記に変更になります(引き落とし金額には変更はありません)。

すでにカード決済をご利用いただいている皆さまには大変ご面倒をおかけしますが
ご理解・ご協力のほどよろしくお願いいたします。m (_ _) m

・ ・ ・

さて、今回は対応クレジットカード追加ということでとくに詳しい解説はないのですが、
せっかくですので決済画面にAmerican Express(AMEX)とDINERSが加わった様子を
お届けします!まずは決済方法の選択画面!

続いてカード情報の入力画面!


これまでこの日を心待ちにしていたAMEXおよびDinersカードユーザーの皆さま、大変おまたせいたしました!

今後もユーザーの皆さまにとって使いやすいサービスを目指して開発・システム追加を進めていきますので、ぜひご期待ください!
これからもクラウドワークスをよろしくお願いいたします!

気になったエンジニア・デザイナーの方にワンクリックでお仕事を依頼!

2013.10.27

皆さんに朗報です!

気になったエンジニア・デザイナーの方に
ワンクリックでお仕事を依頼することができるようになりました!

この度、「エンジニア・デザイナーを探す」の詳細ページに、「この人に仕事を依頼する」ボタンを追加しました!
このボタンの追加により、気になったエンジニア・デザイナーの方にワンクリックでお仕事を依頼することができます。

また、メンバーの皆さんもこの機会にプロフィールを充実してみてはいかがでしょうか?

今回は、「この人に仕事を依頼する」ボタンの使い方をお教えします、

気になったエンジニア・デザイナーの方にワンクリックでお仕事を依頼する手順

1. 画面上部にある「エンジニア・デザイナーを探す」をクリックする

2. 「エンジニア・デザイナーを探す」ページから気になったメンバーを探して、名前をクリックをする

3. 右側にある「この人に仕事を依頼する」ボタンをクリックする

4. 必要な項目を記入し、「依頼する」ボタンをクリックする


皆さん、いかがでしたでしょうか?

この新しい「この人に仕事を依頼する」ボタンを使って、
今すぐ気になっていたエンジニア・デザイナーの方に声をかけてみてください!

また、メンバーの方もこの機会にプロフィールを充実してみてはいかがでしょうか?