Category: ワーカー向けニュース

優良ワーカーさまの可視化に向け、ワーカープロフィールで「プロジェクト完了率」が見れるようになりました

2022.02.24

いつもクラウドワークスをご利用いただき、誠にありがとうございます。

このたび、ワーカー版の「プロジェクト完了率」を公開しました。
※クライアント版の説明はこちらをご覧ください

プロジェクト完了率は、各ワーカーさまのプロフィールページにてご覧いただけます。

これにより、お仕事の完了に繋がりやすいワーカーさまを事前に判別できるようになり、クライアントの皆さまが安心して発注できる指標となります。

■プロジェクト完了率とは

「プロジェクト完了率」とは、ワーカーさまのプロジェクト形式の契約(進行中を除く)のうち、契約を途中終了せずに完了した契約の割合です。

▼表示イメージ(ワーカープロフィールページ)

 

■プロジェクト完了率の計算式


プロジェクト完了率

= プロジェクト形式の検収完了数 /プロジェクト形式の契約数(業務進行中を除く)

 

※プロジェクト形式(固定報酬・時間単価)の契約のみが計算対象です。
※プロジェクト形式の契約で、一度も報酬が支払われずに契約途中終了すると、プロジェクト完了率が低下します。

■注意事項

・検収が行われず事務局によって強制検収された契約は、契約未完了と認識され、検収完了数にはカウントされません。
・契約途中終了しても、「追加支払い」が行われた場合はプロジェクト完了率は下がりません。
・データの反映に数日かかる場合がございます。

 

これからも、ユーザーの皆さまに安心してお仕事を受発注をしていただけるよう、サービス改善に努めてまいります。
引き続き、クラウドワークスをよろしくお願いいたします。

【重要】正当な評価ができるよう、評価機能を改善しました。

2022.01.24

いつもご利用いただき、誠にありがとうございます。

このたび、お仕事において正当な評価ができるよう、評価機能を改善しました。

今までの評価機能においては、
・「低評価をつけると相手から低評価を返されてしまいそうで、正直に評価することができない」
・「事実と異なる高い評価が多いため、契約相手を選ぶ際にプロフィールの評価情報を信用できない」
といった、多くのご意見をいただいておりました。

ユーザーの皆さま同士が正直に評価しあい、評価情報に更に価値を持たせるため、
・評価公開タイミングの変更
・評価修正機能の撤廃
の機能改善をおこないました。

■変更日

2022年1月24日(月)

■評価の主な変更点

  1. お互いの評価が完了したら、評価がプロフィール上に同時公開されます。
  2. 評価登録後の評価修正ができなくなります。

■変更詳細


1. お互いの評価が完了したら、評価がプロフィール上に同時公開されます。

これまで:
評価内容は、評価を登録した時点で公開されていました。

変更後:
評価内容は、お互いの評価が完了するまで公開されません。
お互いの評価が完了すると、双方のプロフィール上で同時に公開されます。

※検収完了から1ヶ月以内に評価されない場合は、登録された片方の評価のみが自動公開されます。

2. 評価登録後の評価修正ができなくなります。

これまで:
評価登録後、2週間以内であれば評価内容の修正ができました。

変更後:
一度登録した評価内容は、修正できません。

※一度登録した評価は、事務局でも原則修正や削除はできませんので、問題や誤りがないかご確認の上ご登録ください。

 

これからも、ユーザーの皆さまに安心してお仕事を受発注をしていただけるよう、サービス改善に努めてまいります。

引き続き、クラウドワークスをよろしくお願いいたします。

動画制作・ナレーション関連の職種・仕事カテゴリを選べるようになりました

2021.12.06

いつもご利用いただき、誠にありがとうございます。

このたび、ユーザーの皆さまからの多数のご要望にお応えし、
動画制作・ナレーションの職種追加および仕事カテゴリをアップデートしました!

変更概要
1. 「動画・映像・アニメーション」の仕事カテゴリが増えました
2. ワーカーの職種選択で「声優・ナレーター」「動画クリエイター」が選べるようになりました

 

1.「動画・映像・アニメーション」の仕事カテゴリが増えました

お仕事の大カテゴリに「動画・映像・アニメーション」が追加されました。
また、動画カテゴリに新たに以下の4カテゴリが新たに追加されました!

・TikTok・短尺動画
・広告動画
・結婚式・イベント動画
・ミュージックビデオ(MV)・歌ってみた動画

<変更前>

 変更前(大カテゴリ)
写真・画像・動画 動画作成・動画制作
YouTube動画作成・編集
映像編集・映像制作
映像撮影
アニメーション制作
AR/VRコンテンツ制作・撮影
画像加工
写真加工・写真編集
写真撮影

<変更後>

 変更後(大カテゴリ)
動画・映像・アニメーション 動画作成・動画制作
YouTube動画作成・編集
映像編集・映像制作
映像撮影
アニメーション制作
AR/VRコンテンツ制作・撮影
TikTok・短尺動画
広告動画
結婚式・イベント動画
ミュージックビデオ(MV)・歌ってみた動画
写真・画像 画像加工
写真加工・写真編集
写真撮影

「音楽・音響・BGM」の仕事カテゴリ名も変更しております。
変更前「音楽・音響・BGM」 → 変更後「音楽・音響・ナレーション」

▼「動画・映像・アニメーション」の募集を見る
https://crowdworks.jp/public/jobs/group/video_contents

▼「動画・映像・アニメーション」の仕事依頼はこちら
https://crowdworks.jp/job_offers/new

 

2. ワーカーの職種選択で「声優・ナレーター」「動画クリエイター」が選べるようになりました

以下の2つの職種が追加されました!

 大職種  職種名
クリエイティブ 声優・ナレーター
クリエイティブ 動画クリエイター

 

該当されるワーカーさまは、ぜひ職種の設定変更をお願いいたします。
ナレーター・動画クリエイターへの仕事依頼をしたいクライアントさまは、ぜひワーカー一覧をご覧ください。

▼「声優・ナレーター」の登録ワーカーを見る
https://crowdworks.jp/public/employees/occupation/96

▼「動画クリエイター」の登録ワーカーを見る
https://crowdworks.jp/public/employees/occupation/97

▼職種の変更方法はこちら
・マイページ > プロフィール編集 > ワーカー情報編集
・「職種」で 「クリエイティブ」を選択
・「声優・ナレーター」または「動画クリエイター」を選択

 

引き続き、クラウドワークスをよろしくお願いいたします。

【重要】メンテナンスによりクレジットカード決済がおこなえない時間帯が発生します(2021年8月23日(月))

2021.08.19

いつもクラウドワークスをご利用いただき、誠にありがとうございます。

2021年8月23日(月)にクレジットカード会社のメンテナンスにより、クレジットカード決済とサイト上の操作がおこなえない時間帯が発生いたします。

 

メンテナンス予定日時:2021年8月23日(月)4:00 ~ 5:00 の間

 

また、メンテナンスに伴い上記時間帯に関しましては、以下の操作がエラーになる可能性がございます。

・クレジットカードによる仮払いや追加支払い、オプション購入などのお支払い全般

・プロジェクト形式(固定報酬制)のご契約の「条件変更」「契約途中終了」「検収」の操作

・コンペ形式のお仕事の「データ確認(検収)」「キャンセル」の操作

・タスク形式のお仕事の「1クリック再発注」

 

メンテナンス終了後は通常通り利用可能となりますので、お手数ですが上記時間帯を避けてご対応いただけますと幸いです。

ご不便をおかけいたしますが、何卒よろしくお願いいたします。

時間単価制の契約にて利用できる「CWタイムカード」が新しくなります

2021.08.16

いつもクラウドワークスをご利用いただき、誠にありがとうございます。

2021年8月25日より、時間単価制の契約時にご利用いただいている「CWタイムカード」が「タイムカード」としてリニューアルします。

それに伴い、現在のタイムカードアプリは、2021年9月1日をもちましてご利用いただけなくなります。

リニューアルに関する日程や変更点などの詳細については、以下をご確認ください。

 

■対象

プロジェクト形式の時間単価制のお仕事をご契約中、およびご契約予定のユーザーさま

日程

2021年8月25日(水)「タイムカード」(新しいタイムカード)公開
2021年8月25日(水)「CWタイムカード」(旧タイムカードアプリ)のダウンロード停止
2021年9月1日(水)  「CWタイムカード」(旧タイムカードアプリ)のサービス提供終了
※日時は予告なく変更する場合がございます

主な変更点 

1、ご利用にあたって、インストールが不要となります
旧:PC用アプリのダウンロード、インストールが必要
新:ダウンロードなど一切不要で、時間単価制の契約締結、仮払い完了後にすぐ利用可能

2、契約画面からの起動が可能になります
旧:PCのデスクトップ画面から、アプリを起動
新:時間単価制の契約ページより、ボタンひとつでタイムカードページを確認いただけます(下記画像参照)

3、時刻の記録に特化しシンプルに使いやすくリニューアルします
旧:スクリーンショット、クリック数なども同時に記録
新:打刻時刻のみを記録

 

 

注意点とお願い

  • レビュー期間などの時間単価制の仕様や、「タイムシート」ページに変更はありません。
  • 8月25日(水)以降、新しいタイムカードで「稼働開始」をおこなった場合、旧タイムカードアプリからは「稼働終了」の打刻ができなくなります。新旧タイムカードの併用は可能ですが、意図しない挙動となる可能性があるため、できる限り同じタイムカード上で稼働開始/終了、休憩開始/終了の打刻をおこなってください。
  • 9月1日(水)以降は、旧タイムカードアプリで打刻をしようとするとエラーが表示され、タイムシートに記録されなくなりますので、お手元の端末からのアンインストールを推奨いたします。
    ※9月1日以降、旧タイムカードに関する動作保証は一切できかねますことをご了承ください。
  • 「タイムカード」は「CWタイムカード」同様に、スマホアプリでのご提供はございませんので、予めご了承ください。

その他のよくある質問はこちら

今後もより良いサービス提供のため、機能改善を進めて参ります。
引き続き、クラウドワークスを宜しくお願いいたします。

1 5 6 7 8 9 24