いつもクラウドワークスをご利用いただき、誠にありがとうございます。
ユーザーの皆さまに快適なサービスを提供するために、「ありがとう」ボタンのデザインを刷新しました。
お仕事で関わった方に感謝を伝えたいときにご活用ください。

【変更点】
・ボタンのサイズを大きく、押しやすくしました。
・ありがとう済みかどうかわかりやすくなりました。
今後も、より便利にご利用いただけるようサービス改善してまいります。
引き続きクラウドワークスをよろしくお願いいたします。

いつもクラウドワークスをご利用いただき、誠にありがとうございます。
ユーザーの皆さまに快適なサービスを提供するために、「ありがとう」ボタンのデザインを刷新しました。
お仕事で関わった方に感謝を伝えたいときにご活用ください。

【変更点】
・ボタンのサイズを大きく、押しやすくしました。
・ありがとう済みかどうかわかりやすくなりました。
今後も、より便利にご利用いただけるようサービス改善してまいります。
引き続きクラウドワークスをよろしくお願いいたします。
いつもクラウドワークスをご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、ユーザーの皆さまがより安全に利用できるよう、ログイン時の2段階認証が設定可能になりました。
ログインする際、メールアドレスとパスワードの組み合わせのみではなく、登録のメールアドレス宛に送信される「6桁の認証コード」が求められるようになります。
※詳しくは「2段階認証によるログイン方法」をご確認ください
これにより、認証コードを受信できる本人にしかログインできなくなり、アカウント乗っ取りなどの脅威を防ぐ効果があります。
セキュリティ強化のため、是非ご設定ください。



「2段階認証は現在有効化されています。」と表示されていれば設定完了です。


今後も、より便利にご利用いただけるようサービス改善してまいります。
引き続きクラウドワークスをよろしくお願いいたします。
(10月31日14:00更新)
現在、過剰に振り込まれた金額の組み戻し(取り消し)手続きをおこなっています。
今後、楽天銀行より対象のユーザーさまへ、組み戻しに関するご連絡が入る予定です。
恐れ入りますが、楽天銀行からの連絡をお待ちいただき、その指示に従ってご対応をお願いいたします。
(10月31日12:00更新)
振込手続きが完了しました。
本日中に入金をご確認いただけますので、今しばらくお待ちください。
現在、過剰に振り込まれた金額の組み戻し(取り消し)手続きをおこなっています。
具体的なご案内まで、今しばらくお待ちください。
(10月31日11:40更新)
いつもクラウドワークスをご利用いただき、誠にありがとうございます。
10月31日のお振込み金額に関する過不足につきまして、ご心配とご迷惑をおかけしておりますことをお詫び申し上げます。
現在までに判明している内容と影響範囲、および方針についてご報告いたします。
2025年10月31日の振込みにおいて、振込先口座情報に楽天銀行をご登録されているユーザーさまの一部
本日中に改めて振込手続きを進めます。
振込が完了しだいこの記事を更新いたしますので、今しばらくお待ちください。
過剰に振り込まれた金額の組み戻し(取り消し)手続きをおこなう予定です。
具体的なご案内は、確定しだいこの記事を更新いたします。
引き続き、何卒よろしくお願いいたします。
クラウドワークス事務局
いつもクラウドワークスをご利用いただきありがとうございます。
現在、10月31日に振込まれている金額について多くのお問い合わせをいただいております。
ただいま事務局にて調査をおこなっており、状況がわかりしだいこの記事を更新してお知らせいたします。
ご不安なところ恐縮ですが、今しばらくお待ち下さい。
クラウドワークス事務局
いつもクラウドワークスをご利用いただき、誠にありがとうございます。
下記の時間帯で一部よくある質問ページの「チャットボットで問い合わせる」から、お問い合わせができない不具合が発生しておりました。
■対象期間
2025年10月24日(金)10時20分頃~2025年10月27日(月)13時40分頃
現在、この不具合は解消しております。
ユーザーの皆さまにご迷惑をおかけしたことを心よりお詫び申し上げます。
今後このようなことが発生しないよう改善に努めてまいります。
クラウドワークス事務局
いつもクラウドワークスをご利用いただき、誠にありがとうございます。
クラウドワークスでは、ワーカーの皆さまが安全に仕事を探せる環境を提供するため、利用規約やガイドラインに違反する仕事の早期発見と対策に日々取り組んでおります。
昨今、特に高額なスクール・情報商材などの勧誘のような、別サービスの紹介・契約が目的の悪質な仕事(以下、悪質案件)が増加傾向にあり、これらによる金銭被害が報告されています。
皆さまが被害に遭わないように、下記についてご案内いたします。
近年の悪質案件は、クラウドワークスのメッセージではなく外部ツール(LINE、Zoom、Chatworkなど)で悪質な行為をおこなっています。
悪質案件に遭遇しないために、下記のような対策を推奨しています。
高額なスクール・情報商材などの勧誘をされたら、下記の対応で被害を未然に防ぐことができます。不審な依頼やクライアントに遭遇した場合は、トラブル防止のため、次の対応をお願いいたします。
◾️業務に無関係な個人情報を要求する
・契約前にも関わらず、詳細な個人情報(既婚かどうか など)の提示を求められる
・現在のスキル、将来や生活などに対する不安を煽り、別サービスの勧誘をおこなう
▼依頼文面例

◾️オンライン面談などで連絡先の交換を要求する
・顔出しでの会話により断りづらい状況を作り出し、別サービスの勧誘をおこなう
▼メッセージ例

◾️プロジェクト形式で「簡単なアンケート」を発注し外部ツールに誘導する
・報酬を受け取ることにより断りづらい状況を作り出し、別サービスの勧誘をおこなう
▼依頼文面例

◾️「未経験OK」「スキルアップ」「報酬を受け取りながら学べる」「実績作り」などを、ことさら強調する
・初心者の応募ハードルを下げ、参加しやすい状況を作り出し別サービスの勧誘をおこなう
▼依頼文面例

改めてのご案内にはなりますが、上記のような疑わしい点や不審な誘導が見受けられる場合には、十分にご注意いただき、悪質案件の早期発見のため違反報告にご協力いただくようお願いいたします。
違反報告の方法は、以下の「よくある質問」をご確認ください。
【よくある質問】違反報告とは
今後も、皆さまに安全にご利用いただける環境づくりに努めてまいります。
引き続き、クラウドワークスをどうぞよろしくお願いいたします。