Category: 事務局からのお知らせ

【重要】ログイン通知メール配信のお知らせ

2025.03.31

いつもクラウドワークスをご利用いただき、誠にありがとうございます。

このたび、ユーザーの皆さまがより安全に利用できるよう、「新しいログインのお知らせ」メールの配信を開始いたします。

メールタイトル

【クラウドワークス】新しいログインのお知らせ

配信条件

通常とは異なるブラウザやアプリ、ネットワーク環境でログインした時など

配信開始日時

2025年4月7日以降、順次配信予定

上記タイトルのメールが届いた際、ご自身でログインした心あたりがあれば、特に何もせずとも問題ありません。

万が一、心あたりがない場合は、第三者による不正アクセスなどの可能性が考えられるので、パスワードの変更をお願いいたします。

【共通】パスワードの変更方法について

なお、一般的に複数のサービスで同じメールアドレス・パスワードの組み合わせを使いまわしている場合、不正アクセスの危険性が高まります。

クラウドワークスも含め、各サービスごとに異なるパスワードを設定することをご検討ください。

今後も、より便利にご利用いただけるようサービス改善してまいります。

引き続きクラウドワークスをよろしくお願いいたします。

音信不通時の不安を減らすため、「連絡催促」機能をリニューアルしました

2025.03.28

いつもクラウドワークスをご利用いただき、誠にありがとうございます。

このたび、契約相手との音信不通時に事務局に連絡催促を申請できる「連絡催促申請」機能を改善し、「連絡催促依頼」機能にリニューアルしました。

従来の「連絡催促申請」機能では、申請から契約相手に通知されるまでに1営業日程度お時間をいただいておりましたが、リニューアルした「連絡催促依頼」機能では依頼後すぐに契約相手に連絡催促の通知が届きます。

 改善前:申請後、1~2営業日以内に通知
 改善後:依頼後、即時通知

これにより、皆さまの不安を少しでも早く解消できるのではないかと考えております。

もしもクラウドワークスでやり取りしている契約相手と音信不通になってしまった場合は、「連絡催促依頼」機能をご活用ください。

「連絡催促依頼」機能の詳細

プロジェクト形式のお仕事において、契約相手との連絡が取れなくなってしまった場合、連絡催促を依頼できる機能です。

依頼すると、クラウドワークス事務局から契約相手に対し、以下の方法で連絡催促がおこなわれます。

  • メール送信
  • お知らせ(ベルマーク)への通知
  • アプリへの通知

契約詳細画面の中段の「契約相手と連絡がとれない場合はこちら」より依頼できます。

PCの場合

スマホwebブラウザの場合

スマホアプリの場合

なお、連絡催促依頼は契約相手からの返信を約束するものではなく、依頼後も契約相手と連絡がつかない場合があります。

依頼後一定期間経過しても連絡がつかない場合には、契約キャンセルの手続きなどをご検討ください。

クラウドワークスでは、より安心安全なサービスを提供するために、今後もサポート強化に向けた取り組みをおこなっていきます。

引き続き、クラウドワークスをよろしくお願いいたします。

【クラウドワークスアプリ】iOS16.6未満、Android10.0未満は2025年5月1日以降、推奨利用環境の対象外となります

2025.03.25

いつもクラウドワークスをご利用いただき、誠にありがとうございます。

ユーザーの皆さまに安全かつ快適なサービスをご提供するため、サポートを行うiOS、Androidの最低バージョンの引き上げを実施いたします。

【対象OS】

  • 現在のサポートOS:
    • iOS 13以降
    • Android 9.0以降
  • 今後のサポートOS:
    • iOS 16.6以降
    • Android 10.0以降

【サポートOS引き上げ実施時期】

2025年5月1日以降のアップデートより実施予定

※時期は予告なく変更する場合があります。

【利用環境の確認方法】

iPhone、iPadのバージョン確認方法

Android端末のバージョン確認方法

現在iOS 16.6未満、Android 10.0未満の端末をお使いの方はOSのバージョンアップをすることで、引き続きご利用いただくことができます。

iOS 16.6以上、Android 10.0以上へOSバージョンアップができない一部の端末は、動作のサポート対象外となりクラウドワークスアプリの新規インストール・アップデートができなくなりますのでご了承ください。

お持ちの端末がバージョンアップできない場合、恐れ入りますがWebブラウザよりクラウドワークスにログインいただきご利用ください。

該当OSをご利用中の皆様には大変ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解・ご了承いただきますようお願い申し上げます。

【重要】クラウドワークスの一部を不正流用した「偽サイト」にご注意ください

2025.03.21

いつもクラウドワークスをご利用いただき、誠にありがとうございます。

クラウドワークスのサービスや企業情報の一部を不正流用した「偽サイト」の存在を確認しています。

これらの「偽サイト」は当社とは一切関係がありませんので、個人情報の入力やお支払いなどをおこなわないようご注意ください。

万一、 「偽サイト」を利用して被害に遭われてしまった場合は、最寄りの警察署や消費者庁などにご相談ください。

警視庁(インターネットトラブル)
https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/sodan/nettrouble/index.html

消費者庁(インターネットをめぐる消費者トラブル)
https://www.caa.go.jp/policies/policy/consumer_policy/caution/internet/

今後とも、何卒よろしくお願い申し上げます。

クラウドワークス仕事依頼ガイドライン改訂のお知らせ

2025.03.14

いつもクラウドワークスをご利用いただき、誠にありがとうございます。

クラウドワークスでは、ユーザーの皆さまがサービスを安心安全にご利用いただけるよう、日頃より規約違反行為の取り締まりをおこなっています。

その一環として、社会情勢やサービスにおける依頼内容の変化を注視し、取り締まりの基準を定期的に見直しています。

このたび、ユーザーおよび関係者に不利益をもたらすと判断し得る依頼を取り締まるため、クラウドワークス仕事依頼ガイドライン(以下、ガイドライン)を改訂する運びとなりました。

改訂日以降、ガイドラインに違反する依頼ができなくなります。

改訂内容をご確認のうえ、サービスをご利用くださいますようお願い申し上げます。

改訂日

  • 2025年3月14日(金)

変更点

  • 具体例を追加
  • 表現や表記ゆれなどを修正
  • 内容が重複し不要となった具体例を削除
  • 掲載順序を変更

詳細は、新旧対照表および変更後のガイドラインをご確認ください。

新旧対照表

クラウドワークス仕事依頼ガイドライン

引き続きクラウドワークスをよろしくお願いいたします。

1 2 3 72